赤ちゃんに付けるおむつ、肌に直接当たるから使う物はこだわりたいですよね。
オーガニックコットンを使った物や、比較的安くコスパのいい物などたくさん種類があります。
お高い紙おむつもいいけど、消耗品だし経済的に布おむつが気になる!っていう人も多いんじゃないでしょうか。
私も母に勧められて、生後5ヶ月くらいまでは布おむつをメインで使っていました。
結局今は紙おむつオンリーなんですけどね。
今回は実際に布おむつを使って感じた感想や、メリットとデメリットをご紹介します♪
参考にしてみてくださいね。
スポンサーリンク
布おむつを使ってみた感想
布おむつを使ってみようと思ったきっかけは、母のススメでした。
私は布おむつで育ったらしく、経済的だしおむつが外れるのが早かったと聞いて軽い気持ちで試してみようと思ったんです。
産後1ヶ月は里帰りで実家のサポートもあったので、特に抵抗なくスタート。
今考えれば、初めての育児で大変さをリアルに想像できてなかったというのも大きいと思います。
結論から言うと、オススメしません!大変すぎる!
・産後1ヶ月の里帰り
・里帰り中は洗濯をお任せ
・里帰り後も母に頻繁に手伝いに来てもらっていた
こんなイージーモードだった私でも大変だったので、無理してやる必要ないかなって思います…!
おむつ変える→水または石鹸で予洗い→ハイターにつけ置き→洗濯
工程がありすぎてかなり手間!
新生児とかおむつ替えの頻度が高い頃は特に、一生おむつ洗ってる。(笑)
(もっと時短できる別の方法があるかもしれないですけど、私はこの方法しか知らなかった)
育児ってただでさえやる事いっぱいあるのに、完全にオーバーワークですよー。
超要領良くて家事スキルレベルMAXの人ならできるかもしれませんが。
便利な商品や楽なやり方を探す気力も精神的余裕も私にはありませんでした。
母が「いつでも紙に変えていいんだよ、無理してやるもんじゃないよ。」
って言ってくれたのが逆に負けず嫌い根性に火がついてしまい、めちゃくちゃ無理して5ヶ月まで続けました。
離乳食も始まるし、家事もあるし、「・・・布である必要ないよな」と思ったら
プツっとやる気スイッチが切れてしまい挫折。
時間をお金で買おう!と思い、紙おむつに完全シフトしました。
里帰りしなかったり、近くに頼れる人がいないよーっていう人には絶対オススメしないです。
可愛い布おむつカバーもあるのに、白の無地一択で楽しむ気ゼロ!
あと、よく布おむつだと不快感からおむつが取れるのが早いって聞きますが
うちの子はそもそもおむつを変えてほしくて泣くってことがあまりないんです。
それは布おむつの時も、紙おむつの時も同じでした。
なので布おむつだからって早く外れるのかは微妙なところですね。多分その子による。
まあ、1歳をすぎた今また布おむつを使ったら嫌がる可能性もあるかもしれませんが・・・。
約5ヶ月間布おむつ育児をやってみて、
私はとりあえず先のことよりも今楽できることを優先して紙おむつオンリーにしました!
使った期間は?
新生児〜5ヶ月頃まで。
産院でもらった紙おむつ(一袋)が無くなってからすぐに布おむつに切り替えました!
外出中や梅雨で雨が続いた時など、布にこだわりすぎず紙おむつも併用してました。
離乳食が始まるタイミングで紙おむつのみに変更。
離乳食でいっぱいいっぱい。それどころじゃなかった。
何使ってた?
布おむつはさらしを10メートル、ドビー織10枚入りを1つずつ買って使ってました。
(どちらも綿100%)
ドビー織りの方が手触りは柔らかいです!
布おむつカバーは西松屋で買った無地の物です。
カバーのサイズは5ヶ月までで50・60を使いましたが、うちの子は5ヶ月で60はギリギリでした。
私は祖母が縫製のプロなので言われたままにさらしを買って縫ってもらった物を使っていましたが、
布おむつ用にすでに縫われている物が売っているのでそちらが便利かと思います♪
可愛いカバーもたくさんありますよー!
スポンサーリンク
実際に使って感じた布おむつのデメリット
布おむつを実際に使って感じたデメリットはこちら!↓
・洗うのが面倒 ・漏れやすい ・してるかしてないか分かりずらい ・外出には不向き |
ひとずつ詳しく説明します。
洗うのが面倒
水で薄めたハイターをバケツに用意して、洗濯するまではつけ置き。
↓
うんちの場合はプラスウタマロで予洗い。
↓
洗濯機で洗濯
と、工程が多い!面倒だったなー・・・。
夜中の分は睡眠優先にして朝にまとめ洗いしてました。
おむつを変えたらするって言うのはあるあるだと思いますが、連続うんちはキツイです。
産後すぐは情緒不安定だったので泣きながら洗うこともありました。(笑)
新生児期はとにかく洗濯物が多かったです…。
漏れやすい
量が多い時はもちろん、月齢が低い時の水っぽいゆるゆるうんちは高確率で漏れます!
布おむつカバーから布がはみ出てても漏れの原因になるので注意が必要。
うんちが硬くなるまではしょうがないですよねー。紙おむつでも漏れますし。
してるかしてないか分かりずらい
紙おむつは色が変わったり一目ですぐ分かるけど、
布おむつは触るかにおうか漏れるかしないと分からないんですよねー。
離乳食開始前だとうんちもそんなに臭くないから、おむつを開いて確認することが多かったです。
「多分濡れてる気がする」ってどっちかわかんないけどとりあえず変えとく。(笑)
外出には不向き
布おむつ自体持ち運ぶにはかさばるし、捨てられないので荷物になります!
しかも替えた後のおむつは重いし…。
わたしは外出中は紙おむつにしてました。
スポンサーリンク
実際に使って感じた布おむつのメリット
布おむつを実際に使って感じたメリットはこちら!↓
・繰り返し使えるから経済的 |
ひとつずつ詳しく説明します。
繰り返し使えるから経済的
新生児期や低月齢の頃は紙おむつ一パックなんてあっという間になくなりますよね。
その点、布おむつは洗って繰り返し使えるので経済的。
おむつの買い忘れの心配をしなくていいという安心感もあります◎。
まあその分洗濯物は増えちゃうので、洗剤や水道代・電気代に多少の影響はありますけどね。
肌荒れ等に気づきやすい
紙おむつより不快感は大きいし、肌荒れも心配で長時間つけておけないから替える頻度は高いです。
だからこそ触れたり見たりする機会が多くなるので、
肌荒れには気づきやすいというメリットがあります◎。
綿100%など、布に気をつければ肌にすごく優しいのもポイントです!
まとめ
今回は布おむつを実際に使った感想を紹介しました。
個人的に、メリットがデメリットを超えることはなかったですね・・・。
どうかと聞かれてオススメすることはないですが、
強いていうなら、
・肌に優しい物を使いたい ・誰かの手厚い助けがある ・紙おむつ代を節約したい ・要領が良くて家事スキルレベルMAX ・やってみたい! |
↑こんな人にはオススメです!
以上、半年で挫折してしまった私の布おむつ育児体験談でした。
最後まで読んでいただきありがとうございました!