生活 【100均DIY】子供のイタズラ防止!本棚に扉をつける超簡単な方法を紹介 子供に本棚を荒らされて困ってませんか?大切にしてた本がビリビリに破れてたり、直しても何度もぐちゃぐちゃにされるとイライラしちゃう時もありますよね。そんなストレスをなくすために、全て100均で手に入るアイテムだけで扉をつけてみました。15分でできる超簡単DIYです。 2022.08.10 生活子育て
生活 キッチン水栓『TKGG31E』に浄水器を付けられる内ネジはどれ?取り付け方についても紹介 キッチン水栓「TKGG31E」に浄水器を付ける際の内ネジアダプターについて紹介しています。内ネジアダプターがどれか分からない!という方は、参考にしてみてください。今回は、TKGG31Eにパナソニックの浄水器「TK-CJ22-S」を取り付けました。 2022.08.09 生活
生活 1ヶ月で引越しをするために必要な準備やコツ・流れを紹介! 引越しの準備って大変ですよね。限られた時間の中でやることが山の様にあるので、スケジュール管理が鍵!今回は、我が家の実際の引越しまでの流れを紹介します。必要な準備やコツ、ポイントも紹介しているので、これから引越しの人は参考にしてみてくださいね♪ 2022.08.04 生活体験談
体験談 新浦安イオンの「椿屋珈琲」の口コミや感想!メニューとお店の雰囲気についても 新浦安駅で休憩しようと思った時、コーヒーブレイクできる場所がたくさんあって困っちゃったりしてませんか?そんな時、イオンで「自家焙煎 椿屋珈琲」という店を見つけました。今回は「椿屋珈琲新浦安店」の感想と、お店の雰囲気について紹介しまーす。 2022.07.24 体験談
生活 【賃貸】団地リノベ物件に虫は出る?住んでみて分かったメリット・デメリットを紹介! リノベーション物件はキレイでおしゃれな部屋が多いですが、建物が古いと気になるのが虫ですよね。我が家も前に団地のリノベーション物件を借りて住んでいました。結論、虫はでます!出ました。今回はリノベーション物件に実際に住んでみて感じたメリット・デメリットを紹介します。 2022.07.24 生活体験談
生活 【千葉市】粗大ゴミを持ち込んで廃棄する時の出し方について紹介!場所や料金についても 千葉市のゴミ廃棄施設に粗大ゴミを持ち込んで廃棄する時の出し方について紹介します。今記事をご覧いただければ出し方や料金、必要なものなどがわかります。これから粗大ゴミを廃棄しようと考えている方の参考になると思います。参考にしてみてください。 2022.07.19 生活体験談
エンターテイメント ドラゴンボール超スーパーヒーローのあらすじ感想(ネタバレ)悟空・ベジータ好きだとつまらないかな ドラゴンボールの映画最新作「ドラゴンボール超スーパーヒーロー」がやっと公開されました。 公開まで長かったッス・・・。 早速観てきましたよ♪ 今記事では、覚えてるかぎりのあらすじ(ネタバレ含む)と感想を書いていきます。 最初にざっくり感想を... 2022.06.21 エンターテイメント映画アニメ
子育て 1歳になりたての赤ちゃんと過ごす1日について時間ごとに紹介 よその家の赤ちゃんがどんな1日を過ごしてるのか、気になりませんか? 何時に起きてるの? 夜は何時に寝る? ご飯の時間は? 日中何してんの? ・・・などなど。 お家や赤ちゃんによって違いはあると思いますが、 今回は我が家の1歳に... 2022.06.20 子育て
子育て 布おむつを半年使ってみた感想を紹介!メリットやデメリットについても 布おむつを使うことってあまりないですよね。ぶっちゃけ紙おむつの方がいいんじゃね?と思う人がほとんどだと思います。今回は、私が布おむつを半年間使ってみた感想や布おむつを使うことのメリット・デメリットについて紹介いたします。参考にしてみてください。 2022.06.11 子育て
子育て あってよかった!離乳食におすすめの便利アイテム5選【めんどくさいを解決】 離乳食を進める上であってよかったなーっと思ったアイテム5つを紹介します。電気圧力鍋、ハンドブレンダー、DAISOのシリコンボウル、ハイチェア、電気ポット。 この5つのアイテムは、「離乳食のめんどくさい」を少し楽にしてくれました! 2022.06.02 子育て