アラウージョやワシントン、マグノアウベスなどブラジル人選手も活躍していました。
歴代のリーグ得点王はJリーグのホームページを見ればわかるけど、チーム内の得点王は載ってないなー・・・。
そこで今回は、九州で初めてJリーグに入会したクラブ「アビスパ福岡」の年度別チーム内得点王について調べてみました。
アビスパ福岡について
アビスパ福岡はJ2リーグに所属するクラブで、福岡県福岡市をホームタウンとしています。
アビスパ福岡の前身は中央防犯サッカー部です。
中央防犯サッカー部は、静岡県藤枝市にある警備保障会社「中央防犯」(現:中央防犯アクトサービス)のサッカー部として1982年に創部されました。
中央防犯は1991年に「中央防犯ACM藤枝フットボールクラブ」にクラブ名を変更しています。
1992年にJFL(ジャパンフットボールリーグ)2部の優勝を果たし、クラブは全国規模のリーグ戦で初めてのタイトルを獲得しました!
その後、1994年に「中央防犯FC藤枝ブルックス」にクラブ名を変更。
Jリーグ参入を目標にして、元Jリーガーなどのプロ選手を補強しました。
しかし、ホームグラウンドの「藤枝市民グラウンド球技場」は、Jリーグの基準を満たしてなく、スタジアム改修が必要でしたが、改修は難しい状況でした。
さらに、サッカー専用スタジアムとして建設されていた「藤枝総合運動公園サッカー場」が8年後の2002年完成予定という状況となり、中央防犯は藤枝市からのJリーグ入りを断念します。
そこで中央防犯は、クラブの誘致に積極的だった福岡県福岡市に移転し、1995年に「福岡ブルックス」にクラブ名を変更しました。
1995年にJFLで優勝を果たし、中央防犯時代からの悲願だったJリーグに加盟。
Jリーグ加盟と同時に福岡ブルックスからアビスパ福岡にクラブ名を変更しています。
クラブ名を変更した理由は、福岡ブルックスの「ブルックス」の部分が、アメリカの紳士服メーカー「ブルックス・ブラザーズ社」の商標となっており、商標権を侵害する可能性があった為です。
アビスパ福岡のクラブ名の変更履歴 1981年:中央防犯 1991年:中央防犯ACM藤枝フットボールクラブ 1994年:中央防犯FC藤枝ブルックス 1995年:福岡ブルックス 1996年:アビスパ福岡 |
クラブ名の「アビスパ」の由来について、アビスパ福岡のホームページに載っていました。
クラブ名のAVISPAは、ラテン語AVISから派生したスペイン語AVISPA(アビスパ)です。
AVIS(アビス)は「鳥」や「飛び立つもの」という意味から、スポーツ文化が地域に根ざすとともに「世界に向けて躍進していくように」との願いが込められています。
AVISPAは蜂を意味しますが、蜂の行動特性である「集団行動性」「俊敏性」から、チームは「軽快」「統制力」「多様なグループ攻撃」を特徴としています。引用元:https://www.avispa.co.jp/club-info/club_profile
アビスパ福岡のクラブエンブレムについて
アビスパ福岡のクラブエンブレムは福岡県の形に似せた「盾」となっており、それぞれ下記の意味があるようです。
・冠:王者
・草模様:頑強な守り
・槍:蜂の一刺し
・ボールを囲むクラブ名の「AVISPA FUKUOKA」:結束と和
加工が少し荒いのは仕方ないですが
— FUJIKI next 東京戦 (@fujiki_avispa) October 24, 2019
こんな旗もあっていいのかなと思って
※もー少し紺色を濃くしてもよかったかなw
※いつか日章旗をアビスパカラーにして振りたかったからw
「 FUKUOKA is the BEST !! 」
いつか、アビスパ福岡が頂点を取るためにと思いを込めて
んーいつかアニメキャラ入れたいなーw pic.twitter.com/CGlWbMEjUH
アビスパ福岡のホームスタジアム
アビスパ福岡のホームスタジアムは「レベルファイブスタジアム」です。
収容人数は21,562人。
レベルファイブスタジアムは「東平尾公園博多の森球技場」ですが、2008年3月に株式会社レベルファイブが命名権を取得した為、名称が変更されました。
株式会社レベルファイブは、福岡県福岡市に本社を置くゲームソフトメーカーです。
「ドラゴンクエスト」や「レイトン教授」などのシリーズを制作しているゲーム会社としてご存知の方もいるのではないでしょうか。
アビスパ福岡のホーム、レベルファイブスタジアムを見学。芝の手入れをしていました。 pic.twitter.com/7UwCzgyjPL
— ニノケン (@ninoken0303) October 22, 2019
アビスパ福岡の年度別チーム得点王一覧
アビスパ福岡の年度別チーム得点王を一覧にまとめてみました。
※間違いがあった場合はご指摘ください。
年度 | チーム得点王 | 得点数 |
2018年 | ドゥドゥ | 10得点 |
2017年 | ウェリントン | 19得点 |
2016年 | 城後 寿 | 6得点 |
2015年 | 鈴木 惇 | 9得点 |
2014年 | 城後 寿・金森 健志 | 9得点 |
2013年 | 坂田 大輔・石津 大介 | 11得点 |
2012年 | 城後 寿 | 12得点 |
2011年 | 岡本 英也 | 8得点 |
2010年 | 永里 源気 | 15得点 |
2009年 | 大久保 哲哉 | 16得点 |
2008年 | 大久保 哲哉 | 14得点 |
2007年 | アレックス | 26得点 |
2006年 | 薮田 光教 | 5得点 |
2005年 | グラウシオ | 18得点 |
2004年 | 古賀 誠史 | 9得点 |
2003年 | ベンチーニョ | 20得点 |
2002年 | 江口 倫司・アレン | 10得点 |
2001年 | 呂比須ワグナー | 7得点 |
2000年 | モントージャ | 9得点 |
1999年 | フェルナンド | 8得点 |
1998年 | 山下 芳輝 | 7得点 |
1997年 | 上野 優作 | 8得点 |
1996年 | トログリオ | 10得点 |
ドゥドゥ:2018年
年度 | 得点数 |
2018年 | 10得点 |
⚽移籍情報⚽
— サッカーキング (@SoccerKingJP) January 10, 2019
昨季10得点の福岡FWドゥドゥ、レンタル終了で甲府復帰「今年は絶対に喜びを」https://t.co/XqCaGsEuA4
🗣編集部より
「#ドゥドゥ は昨季、#アビスパ福岡 で公式戦37試合出場10得点を記録しています」 pic.twitter.com/avfSeWo7qG
ウェリントン:2017年
年度 | 得点数 |
2017年 | 19得点 |
【アビスパ福岡よりFWウェリントン選手完全移籍加入のお知らせ】
— ヴィッセル神戸 (@visselkobe) December 26, 2017
このたび、アビスパ福岡よりFW #ウェリントン 選手(29)が、完全移籍にて加入することが決まりましたので、お知らせいたします。https://t.co/s1A50oQdhj #vissel pic.twitter.com/KbYFog0sgX
城後 寿:2012年・2014年・2016年
年度 | 得点数 |
2012年 | 12得点 |
2014年 | 9得点 |
2016年 | 6得点 |
福岡のバンディエラ・FW城後寿が契約更新 https://t.co/YgvW38QmdN #gekisaka #jleague pic.twitter.com/81WBJvnFvr
— ゲキサカ (@gekisaka) January 1, 2017
鈴木 惇:2015年
年度 | 得点数 |
2015年 | 9得点 |
福岡、大分MF鈴木惇のレンタル復帰を発表「一番大切な一歩を前進するための原動力となれるように」 https://t.co/jMO7nopSzJ #gekisaka #jleague pic.twitter.com/7Izmd1rBaH
— ゲキサカ (@gekisaka) January 4, 2018
金森 健志:2014年
年度 | 得点数 |
2014年 | 9得点 |
【リリース】#antlers アビスパ福岡より金森健志選手が完全移籍で加入します:「この鹿島アントラーズで全てのタイトルをとるため、サッカー人生をかけ移籍してきました」
— 鹿島アントラーズ 公式 (@atlrs_official) December 28, 2016
コメント全文など詳しくは、公式サイトをご覧ください:https://t.co/r8brkeOdti pic.twitter.com/AxM3tLgG0u
坂田 大輔:2013年
年度 | 得点数 |
2013年 | 11得点 |
福岡退団の元日本代表・坂田大輔、現役引退を発表「想像以上に厳しい現実が待っていた」
— フットボールチャンネル⚽️ (@foot_ch) March 15, 2018
「後悔がないと言えば嘘になりますが、17年間大きな怪我もなくプロの世界で戦えた自分を誇りに思いたいです」。坂田大輔が現役引退を決断した。https://t.co/m1iaeteZnq pic.twitter.com/VpJ0Qpe8Xo
石津 大介:2013年
年度 | 得点数 |
2013年 | 11得点 |
福岡FW石津大介が6日岐阜戦で負傷…全治8か月で今季絶望的 https://t.co/24YadJGHUg #gekisaka #jleague pic.twitter.com/IUNIFcwzfJ
— ゲキサカ (@gekisaka) July 17, 2019
岡本 英也:2011年
年度 | 得点数 |
2011年 | 8得点 |
岡本英也
— armador (@armador100) December 22, 2013
新潟で契約更新
また福岡で見たいぞ!
でも、今の活躍は素直に嬉しい pic.twitter.com/fNPKqVkuuK
永里 源気:2010年
年度 | 得点数 |
2010年 | 15得点 |
関東サッカーリーグの東京ユナイテッドFC、3位確定で全社からの地域CL進出を目指すのか。
— lubitanaka (@lubitanaka) September 17, 2018
元アビスパ福岡の永里源気もコンスタントに出場しながら"銀河系軍団"栃木ウーヴァFCの牙城は崩せず。
今季の全社、地決は例年以上に熱そう。 pic.twitter.com/BimSQjFevA
大久保 哲哉:2008年・2009年
年度 | 得点数 |
2008年 | 14得点 |
2009年 | 16得点 |
YOKOHAMA FIFTY CLUB
— ハチ🇫🇷蹴球犬 (@hachhing) April 29, 2019
FW No.39 大久保 哲哉
2003年に横浜FCでプロとしてのキャリアをスタートし、佐川急便東京SC、柏レイソル、アビスパ福岡、モンテディオ山形、栃木SC、ザスパクサツ群馬を経てYOKOHAMA FIFTY CLUBに今年加入。 pic.twitter.com/BiGPh05NMt
アレックス:2007年
年度 | 得点数 |
2007年 | 26得点 |
#お若いJリーグファンが知らなさそうなこと
— クローゼ📎 (@rezsmap) April 1, 2019
今日引退発表したアレックスがアビスパ福岡で二桁とるエースだったという事実 pic.twitter.com/dqWhAYiUNh
薮田 光教:2006年
年度 | 得点数 |
2006年 | 5得点 |
左上が薮田光教さんです。
ありがとう平成#薮田光教#小島宏美#河本裕之#荻晃太 pic.twitter.com/UFyZwrV1jP
— しょうへいダビッドソン (@lvrdavidson) April 30, 2019
グラウシオ:2005年
年度 | 得点数 |
2005年 | 18得点 |
\グラウシオ/ pic.twitter.com/p9CDkuF2UE
— Yasuちゅん (@Yasu_HPDD) June 28, 2015
古賀 誠史:2004年
年度 | 得点数 |
2004年 | 9得点 |
【7/28 アカデミー情報】
— アビスパ福岡 アカデミー&スクール (@Avispa_acsc) July 28, 2019
2019アビスパ福岡プロフェッショナルキャンプU-12参加者募集!
スペシャルコーチ参加第二弾!!
元アビスパ福岡選手、古賀誠史氏参加決定!!
応募は、こちらから!https://t.co/VVeQZW12oh…
皆様のご参加心からお待ちしております!#アビスパ福岡#サッカーキャンプ pic.twitter.com/42tUWEfkNr
ベンチーニョ:2003年
年度 | 得点数 |
2003年 | 20得点 |
( ^o^)<いつものあのベンチーニョ pic.twitter.com/uaLZhHTyg4
— ゆうとま (@airi_tani) April 30, 2017
江口 倫司:2002年
年度 | 得点数 |
2002年 | 10得点 |
ちなみに「前半だけでハットトリック男(試合結果は聞かないで)」でお馴染みの江口 倫司さんはヴィッセル神戸U-15コーチ。
— lubitanaka (@lubitanaka) August 4, 2015
昨日はアビスパ福岡U-15と対戦して井上さんや塚本さんと再会と。http://t.co/NVPdYzGAkP pic.twitter.com/Iqy2Gxu676
アレン:2002年
年度 | 得点数 |
2002年 | 10得点 |
呂比須ワグナー:2001年
年度 | 得点数 |
2001年 | 7得点 |
新潟、呂比須監督の今季限り退任を発表。15年ぶりのJ2降格回避できず
— フットボールチャンネル⚽️ (@foot_ch) November 19, 2017
J2降格が決定した新潟は呂比須ワグナー監督が今季限りで退任することを発表したhttps://t.co/JOmhZvf30W pic.twitter.com/3WHvXkx2qp
モントージャ:2000年
年度 | 得点数 |
2000年 | 9得点 |
モントージャもう38歳かよ… pic.twitter.com/hWJmOwAk45
— 。 (@atmmtm16) January 22, 2015
フェルナンド:1999年
年度 | 得点数 |
1999年 | 9得点 |
アビスパ的フェルナンド pic.twitter.com/WKMVbxv2OE
— Yoshino Conductor (@Yoshino_ZLS) July 10, 2018
山下 芳輝:1998年
年度 | 得点数 |
1998年 | 7得点 |
物心ついた時から福岡の街にはアビスパがある
— けんぼー (@kenbonatsuiro) April 17, 2019
ホークスと違って取り上げられないから尚更悔しくすきになる
高校の大先輩プリンス山下芳輝✨
フロンターレ戦での博多の森の奇跡
弱いからこそ勝った時は物凄く嬉しい
サポーターの方々があたたかい
篠栗町から近い博多の森🤭#アビスパのココが良い pic.twitter.com/8wTbFmvH8R
上野 優作:1997年
年度 | 得点数 |
1997年 | 8得点 |
アビスパ福岡の黎明期レジェンド、上野優作さん浦和レッズトップチームコーチ就任のお知らせ。https://t.co/i1xzMVJX7q pic.twitter.com/M76k7j6zou
— lubitanaka (@lubitanaka) April 2, 2018
トログリオ:1996年
年度 | 得点数 |
1996年 | 10得点 |
アビスパは岐阜なんやな。神戸から二時間あれば行ける。
— つかさ (@LUIUvjpo46Gsgny) November 22, 2015
もしかしたらがあるから行こ。後悔しないように。⚽😊
トログリオのサイン入りの古いユニ持って行こう。笑
仮にアビスパ昇格したらJ1への昇格を2回目の前で見ることになる。#アビスパ pic.twitter.com/hwEZfQZgo5
まとめ
・アビスパ福岡の前身は「中央防犯サッカー部」
・クラブエンブレムの意味には「王者」「頑強な守り」「蜂の一刺し」「結束」「和」の意味がある
・ホームスタジアムはレベルファイブスタジアム
・年度別得点回数が一番多いのは城後寿の3回、次に大久保哲哉の2回となっている
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!