人気アニメ「ルパン三世」。
ルパンシリーズ初となる3Dでの映画が2019年12月に公開されます。
映画のタイトルは『ルパン三世 THE FIRST』
サブタイトルの「THE FIRST」は、3DCGでは初めてのルパンである事や、制作スタッフで話し合って「世界で一番になる!」という願い「ルパン一世にまつわる物語」という意味を込めて決めたそうです。
今回は「ルパン三世 THE FIRST」のキャラクターや声優、製作スタッフについてご紹介いたします。
スポンサーリンク
映画「ルパン三世 THE FIRST」のあらすじ
今作品では、アルセーヌ・ルパン(ルパン一世)でも盗みだす事が出来なかった伝説のお宝「ブレッソン・ダイアリー」を挑むルパン一味の活躍が描かれています。
謎を解き明かした者は莫大な富を手に入れるとされる、20世紀最高の考古学者ブレッソンが遺した最大の謎「ブレッソン・ダイアリー」。
はたしてルパン達は伝説級のお宝を手に入れることはできるのか?
予告動画にあるルパンのセリフ『確実に世界を変える何かだよ』の意味は?
名作「カリオストロの城」から40年、長編アニメ化は23年ぶりだそうです!
スケールもさることながら、シリーズ初となる3DCG「ルパン三世 THE FIRST」のルパンに注目です♪
公式サイトはこちらから。
映画『ルパン三世 THE FIRST』
— 『ルパン三世 THE FIRST』公式 (@lupin_3rd_movie) July 11, 2019
12月6日(金)公開🎬
不朽の名作「カリオストロの城」から40年🏰
山崎貴による誰も見たことのない新たなルパン参上🎩
原作 #モンキー・パンチ 監督・脚本:#山崎貴#ルパン三世
映画公式サイトはコチラ❗️https://t.co/O5HnCpWVyn pic.twitter.com/3HB08HHIHX
映画「ルパン三世 THE FIRST」のキャラクター・声優
現在発表されているキャラクターの声優一覧
ルパン三世 声 - 栗田貫一
次元 大介 声 - 小林清志
石川五ェ門 声 - 浪川大輔
峰 不二子 声 - 沢城みゆき
銭形 幸一 声 - 山寺宏一
ルパン三世の声はお馴染みの栗田貫一さんですが、両親は前声優の山田康雄さんのイメージが強いみたいです。
たまに昔のルパン三世のアニメを見たりしますが、確かにどことなく声が違う気がします。
次元の声の小林清志さんは現在84才なんですね!
今も尚現役でいらっしゃるとはすごいの一言です。
五ェ門と不二子と銭形の声は2011年から変わっていたんですね。声優さんが変わったなーとは思っていましたが、もう変わって8年も経っているとは。
不二子は増山江威子さん、銭形は納谷悟朗さんのイメージでしたが、
沢城みゆきさんと山寺宏一さんに変わっても最近は違和感なく見られるようになりました。
声優さんって凄いですね。
アニメのキャラクターは声優さんで印象も変わったりますし、声優さんにも注目しています!
映画「ルパン三世 THE FIRST」のゲスト声優
10月に新たに3名のキャストが発表されました!
レティシア 声 - 広瀬すず
ランベール 声 - 吉田鋼太郎
ゲラルト 声 - 藤原竜也
予告動画を見ての個人的な感想ですが、声での演技にはあまり期待しないほうがいいかもしれませんね^^;
特に広瀬すずさんは。
実際に作品を見てみたら違うのかもしれませんが。
スポンサーリンク
映画「ルパン三世 THE FIRST」の製作スタッフ
作品情報
原作:モンキー・パンチ
監督脚本:山崎貴
音楽:大野雄二
制作:トムス・エンタテイメント/マーザ・アニメーションプラネット
製作:2019年映画「ルパン三世」
製作委員会配給:東宝
製作者の声
モンキー・パンチ
「ずっと待ち望んでいた3DCGのルパン三世です。キャラクターやストーリーを拝見したけど、新しい感覚がいっぱいつまったルパンになりそうで、どんな作品になるか想像するだけで今からワクワクしています。」とコメントを残しています。
監督・脚本を務めるのは山崎貴
「ALWAYS 三丁目の夕日」「STAND BY ME ドラえもん」「永遠の0」「アルキメデスの大戦」「ドラゴンクエスト ユアストーリー」も手がけた、日本を代表する映画監督・VFXディレクター。
音楽は大野雄二
ジャズピアニスト、作曲家、編曲家。ルパン三世の主題曲「ルパン三世のテーマ」の生みの親。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
今回は、映画「ルパン三世 THE FIRST」のあらすじ、キャラクターと製作スタッフについてご紹介させていただきました。
3Dになったルパンがどういう風になるのか、楽しみですね♪
気になる映画の公開日ですが、2019年12月6日(金)となっています。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!