【100均DIY】子供のイタズラ防止!本棚に扉をつける超簡単な方法を紹介

記事内に広告が含まれています。

子供に本棚を荒らされて困ってませんか?

我が家の本棚も、毎日子供の遊び場になってます!

引っ張り出して遊ぶのが楽しいんですよねー。

漫画本は特にカラフルで赤ちゃん心をくすぐるのでしょうか。

一生懸命遊んでる姿は可愛くて愛おしいですが・・・、

大切にしてた本がビリビリに破れてたり、直しても何度も荒らされるとイライラしちゃう時もありますよね。

そんなストレスをなくすためには、そもそも触れないようにするのが1番手っ取り早い!

ということで、全て100均で手に入るアイテムだけで扉をつけてみました

15分でできる超簡単DIYです!

参考にしてみて下さいね♪

スポンサーリンク

完成形【観音開きタイプ】

↑完成形がこちらです。

今回は2つの本棚をくっつけて観音開きの扉をつけました!

本棚のサイズは、2つ合わせて横120×縦90です。

サイズ違いでも応用できる作りだと思います♪

スポンサーリンク

用意した物

・ワイヤーネット(80×29.5)×4
・結束バンド
・蝶番(30mm2個入り)×2
・カードリング(外径24mm)

 

ワイヤーネットはピッタリサイズがなかったので、2枚繋げて調整しました!

なので本棚2つ分で4枚。

蝶番は、左右があるので注意。

左右2つずつ、計4つ必要なので買う前に要チェックです。

わたしは左右があるのを知らず、左用だけ買っちゃったのでやりづらかった・・・!

スポンサーリンク

扉の作り方

全部で4工程しかないので超簡単です。

わたしは15分弱で出来ました!

①ワイヤーネットを繋げる
②蝶番を4箇所つける
③蝶番にワイヤーネットを固定
④カードリングでロック

それでは詳しく説明します。

①ワイヤーネットを繋げる

本棚に合わせてワイヤーネットのサイズを調整します。

我が家は(80×29.5)を2枚結束バンドで繋げて扉1枚分にして使いました!

②蝶番を4箇所つける

後でワイヤーネットが固定できるちょうどいい位置に上下2か所つけます。
(左右なので全部で4か所)

本棚には付属のネジでつけました。

我が家は間違えて全て左用の蝶番を買ってしまったので、右側は裏返しでつけてます

③蝶番にワイヤーネットを固定

ワイヤーネットと蝶番は結束バンドで固定します。

④カードリングでドアロック

真ん中の扉が合わさったところにカードリングをつけます。

簡易的ですが一応これがドアロックです♪

大人には便利な開閉式だけど、子供には簡単に取れない(はず)仕様!

 

これで完成です♪

 

まとめ

今回は本棚の扉を100均の商品だけで簡単DIYしてみました。

手順は以下の通りです。

①ワイヤーネットを繋げる
②蝶番を4箇所つける
③蝶番にワイヤーネットを固定
④カードリングでロック

初心者なのでかなりシンプルで簡単な作りですが、子供に荒らされることがなくなって我が家は大満足です!

子供って気になるといじり倒すしこねくり回すので、カードリングを取られないか若干不安ですが・・・。

取れるようになる頃には、大人の言葉も理解できるしいたずらしなくなってるはず!と思いたい。

いざ大きくなってガードもいらなくなった時の事を考えると、このくらい適当でシンプルな方がいいですよね♪

最後まで読んでいただきありがとうございました!

 

子育て生活
スポンサーリンク
シェアをしていただけると嬉しいです^^
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました