クラブワールドカップ2019出場の南米代表フラメンゴは強い?監督や注目選手についても紹介

記事内に広告が含まれています。

1211日に開幕するクラブワールドカップ2019

世界6大陸のクラブチャンピオンが開催国のカタールに集まり、クラブ世界一を争う大会です。

クラブワールドカップ2019に南米代表として出場するブラジルのクラブ「フラメンゴ」。

フラメンゴって名前は聞いたことあるけどよく知らないわ。

強いの?

監督は誰?

どんな選手がいるの?

このような疑問について調べてみました。

クラブワールドカップ2019を見るときの参考にしてみてくださいね。

スポンサーリンク

クラブワールドカップ2019出場の南米代表フラメンゴとは?

フラメンゴはブラジルの南東部にあるリオ・デ・ジャネイロをホームタウンにしています。

フラメンゴの正式名称は「クルーベ・ジ・レガタス・ド・フラメンゴ(Clube de Regatas do Flamengo)」。

ブラジルにはフラメンゴというクラブが複数ありますが、今回紹介しているフラメンゴは「CRフラメンゴ」になります。

クラブカラーは

フラメンゴが運営しているのはサッカークラブだけではなく、バスケットボールのプロチームやバレーボール・水泳など様々なスポーツ部門があります

過去には、Jリーグの鹿島アントラーズで活躍したジーコやジョルジーニョ、レオナルド。
元ブラジル代表のロマーリオやロナウジーニョなど、サッカーファンなら知っている名プレーヤーたちもフラメンゴに所属していました。

余談ですが、ファミコン版とスーパーファミコン版のキャプテン翼に登場した「カルロス・サンターナ」が所属していたクラブでもあります。

スポンサーリンク

フラメンゴのホームスタジアム

フラメンゴのホームスタジアムは「エスタジオ・ド・マラカナン」(以下:マラカナン)。

収容人数は78,639人

日本のスタジアムで一番人数を収容できるのは、横浜国際総合競技場の72,327人。

収容人数でいうと

マラカナン > 横浜国際総合競技場

となります。

しかも、マラカナンはサッカー専用スタジアムです。

サッカー観戦時に邪魔になる陸上トラックがないので、サポーターにも優しいスタジアム設計となっています。

マラカナンはブラジルで開催された大規模なスポーツイベントでも使用されています。

・2013年 : FIFAコンフェデレーションズ杯 決勝
・2014年 : FIFAワールドカップ 決勝
・2016年 : 夏季オリンピックの開会式・閉会式 / サッカー競技の準決勝と決勝

8万人弱を収容できるスタジアムなので、このようなビッグイベントで使用されるのは当然ですね。

スポンサーリンク

フラメンゴは強い?

フラメンゴは、ブラジルリーグでここ数年安定して上位に位置しています

フラメンゴの過去5年間のブラジルリーグでの成績をまとめました。

年度 順位(20チーム中) 勝ち点 得点 失点 得失点差
2015年 12位 49 45 53 -8
2016年 3位 71 52 35 +17
2017年 6位 56 49 38 +11
2018年 2位 72 59 29 +30
2019年 優勝 81 73 30 +43

※2019年は34試合終了時点

2015年の12位から翌年3位に躍進しています。

得点数に変化はそこまでないですが、失点数がかなり減っていますね。

2016年シーズンから、1試合平均の失点数が1点以下になっています。

失点の多さが原因でブラジルリーグの下位に低迷していたフラメンゴですが、「まず失点数を減らそう」と守備に重きを置いたのではないでしょうか。

失点を減らすことに注力する事で、徐々にリーグでも安定した成績を残せるようになっています。

やはりサッカーは守備が重要です!

2019年は34試合終了時点で2位に勝ち点差を13ポイントつけて、10年ぶりのブラジルリーグ優勝を決めています。

参考記事:逆転優勝を目指したパウメイラスに引導を渡したのはグレミオ フラメンゴの優勝が決まる

フラメンゴの2019シーズンは、得点数「73」失点数「30」と攻守ともに非常に安定しています。

これはフラメンゴのクラブワールドカップ2019の戦いに期待していいんじゃないですかね。

フラメンゴの監督:ジョルジェ・ジェズス

フラメンゴの監督は、ポルトガル人の「ジョルジェ・ジェズス」氏です。

1954年生まれの65歳。

ジョルジェ・ジェズスの現役時代

現役時代はMFでプレーしていました。

1973年にポルトガルリーグのスポルティングCPでプロデビュー。

クリスティアーノ・ロナウド選手もスポルティングCPでプロデビューをしているので、ジェズス監督はクリスティアーノ・ロナウドの先輩になります。

その後、ポルトガルの色々なクラブを転々として、1989年に現役を引退しています。

ジョルジェ・ジェズスの指導者としての経歴

現役を引退後は、ポルトガルリーグ2部や3部の監督を歴任。

2009年から2015年には、ポルトガルのビッグクラブ「ベンフィカ」の監督に就任。

ベンフィカ時代には、リーグ優勝を3回、カップ戦優勝を6回。

2009-2010シーズンに最優秀監督賞を受賞しています。

ポルトガルでも名の知れた名将ですね。

2018年には、アジア王者としてクラブワールドカップ2019に出場するサウジアラビアのクラブ「アル・ヒラル」の監督に就任。

その後、2019年からフラメンゴの監督に就任しています。

アルヒラルがクラブワールドカップで勝ち上がれば、古巣との対戦になるかもしれませんね。

アルヒラルについてもっと詳しく知りたい方は、ACL出場のアルヒラルは強い?監督や注目選手・スタメンについても紹介をご覧ください。

フラメンゴの注目選手

フラメンゴの注目選手を調べてみました。

クラブワールドカップ2019のフラメンゴの試合をを見るときの参考にしてみてください。

FW:9 ガブリエウ・バルボーザ

ガブリエウ選手は、南米のクラブチャンピオンを決める「コパ・リベルタドーレス」の決勝戦で2ゴールをあげて優勝に貢献。

優勝の立役者ですね。

コパ・リベルタドーレスでは、9得点をあげて得点王に輝いています。

フラメンゴにクラブワールドカップ出場権をもたらしたエースストライカーです。

FW:27 ブルーノ・エンヒキ

ブルーノ・エンヒキ選手はコパ・リベルタドーレスの準々決勝で2ゴール、準決勝で1ゴールを決めるなど大活躍しました。

フラメンゴを南米クラブチャンピオンに導いたFWの1人です。

MF:10 ジエゴ

ジエゴ選手はフラメンゴのキャプテンです。

ポルトガルの名門「FCポルト」やスペインの「アトレティコ・マドリード」などでプレー。

ヨーロッパクラブでの経験を活かしチームを落ち着かせることができるベテラン選手です。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

今回は、クラブワールドカップ2019に南米代表として出場する「フラメンゴ」について紹介させていただきました

フラメンゴは攻守のバランスが取れた非常に強いクラブです。

国内リーグを優勝したことで勢いもあります。

近年のクラブワールドカップはヨーロッパ勢が続けて優勝していますが、その牙城をフラメンゴが崩す事ができるかもしれません。

南米のクラブが久しぶりに優勝するところもみてみたいですね。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

タイトルとURLをコピーしました